こんにちは、皆さん!最近、私はリトルワールドで開催されている「世界ふしぎ発見!展」に足を運び、更には併設された謎解きアトラクションにも挑戦してきました。今回はその冒険の一日をレポートします。
リトルワールドの概要

リトルワールドは、愛知県犬山市と岐阜県可児市にまたがるテーマパークで、世界中の伝統的な建造物がリアルなスケールで再現されています。野外民族学博物館として、さまざまな文化や暮らしを体験できる場所でもあります。民族衣装を着たり、その土地グルメを味わえたり、現地の雑貨が買えたりもします!さらに、ドッグランがあり、犬を連れているゲストもたくさんいました。
リトルワールド詳細
チケット代 (WEBがお得です!)
大人(高校生以上)2,000円〜
小・中学生1,000円〜
幼児(3歳以上)3歳〜400円〜
3歳未満 無料
時期により変動します。
世界ふしぎ発見!展は別料金です。
アクセス
世界ふしぎ発見!展
初めての試みとなる「世界ふしぎ発見!展」では、番組の出演者や制作者のインタビュー、製作の舞台裏、貴重な映像や不思議な品々が展示されています。パネルには様々なエピソードが紹介され、まるでミステリーツアーに参加しているかのような感覚に陥りました。さらに、スタジオセットも組まれ、思い出に残る写真も撮影できる贅沢な空間でした。

ワールド謎解きミステリー

世界ふしぎ発見!展を祝して、謎解きイベント「フシギ探求!ワールド謎解きミステリー」も開催中。私は「ふしぎハンター民子編 コース③中級」に挑戦しました。ネタバレは避けますが、ただ謎解きするだけてはなく、施設の細かなところについていろいろと学べる面白いものでした。この建物はこういう風にできているんだぁ~、この図はこういう意味なんだぁ~など、展示してある施設についていろいろ学べます!難易度は割と簡単でした。世界の不思議と暗号の解読という2つの謎解きが楽しめます!
世界のパン祭りも開催中
世界のパン祭りも開催中で、世界のいろいろなパンを食べることができます。食べ歩きにも最適なパンがいろいろな場所で販売されていて、私もいくつか食べました!どれもとてもおいしかったです!